2008年11月28日金曜日



■ツクモ(九十九電機)が実店舗/ネットショップで営業を再開!特設店舗にはファンが殺到

ポイント取り付け騒ぎかとおもたよ。がんばれツクモ。



■日立“Wooo"UT770シリーズが「アクトビラ ビデオ ダウンロード」に対応

iVDRは俺の望んだアウトプット先ではない :-)



■【mobidec2008】ドコモ原田氏、iモードコンテンツの現状を説明

パケホーダイ契約者はティーンズが多いんですよ。そこに小遣いつぎ込んでるんですよ。



■ノキア、日本での携帯電話端末の販売を打ち切り

俺のMorphが、、、



■年収の高い人ほどデジタル放送対応TVの普及率が高い、米調査会社

アメリカでもヨーロッパでも日本でも、今はそうでしょうよ。そして俺はアナログブラウン管



■NECのNetbook「LaVie Light」でベンチマークテストを走らせた (1/2)

バッテリー駆動中やPCの電源がオフの状態でも接続機器に充電できる「パワーオフUSB充電機能」より駆動時間を延ばしなさいよっ!



■本田雅一のAVTrends 2008年末の注目製品をピックアップ【後編】AVアンプ/スピーカーの新製品やネットブック活用

アンプもスピーカーも、なんというか、、堪能できる場所がないのですよ。



■Google、雑誌『LIFE』の1000万点におよぶ写真を公開

コラージュ用に



■Pioneer's pricey BDP-LX71 Blu-ray deck reviewed: great, mate

これか、この前の機種かわかんないけど、持ち上げたときあまりに軽くて脳みそが驚いてた



■オンデマンドCD”始まります。

にら子供で

0 件のコメント: