日本大通り駅で用事を済ませた後、家に帰るのに市営地下鉄を使いたかったので、そのままみなとみらい線で乗り換えるより良いんじゃないか?と。
生憎の雨、、、だったけど、そんなに強くもないし、近くだから大丈夫だろ!と自分に言い聞かせてさっそくチョイモビのウェブで近くに空いてる車輛があるかチェックした。
すると、一番近くの「神奈川県庁 第二分庁舎」ステーションで空きがあったのですぐさまチェックイン。写真のようにぽつんと1台が置かれてた。
借りるまでの画面遷移をスクショ取ってなかったけど、流れに沿う感じで進めばすんなり乗車手続きが出来た。費やした時間は2分程度かな。
チェックインを完了すると以下のようなメールが届く。30分以内に乗車してねというメッセージ。
チョイモビとレンタカー(またはカーシェアリング)の大きな違いは、「無人で貸し出し」+「降車場所の自由度の高さ」の組み合わせの使い勝手。
チョイモビは車輛を借りるときに乗車ステーションと降車ステーションを設定する必要がある。ステーションさえあれば簡単に乗り捨てが出来るから便利だよ、気軽に使ってね!というコンセプトであるんだけど、逆に取ると、乗り降りのステーションブッキングがうまく行かないとえらいことになりそうな感じがした。そういった事態が起こらないための降車場所指定なんだろうけどもね。
あ、借りる手順で一つだけ不満があった。ステーションの空き状況が地図上にアイコンで表示されてたけど、「青い○アイコンの中に小さい白い○」と「白い○アイコンの中に小さい青い○」で空いてるかどうかを分けている模様。これはわかりにくかった。とりあえず目的地の横浜駅に最も近いステーションを選んだら問題なく降車ステーションに指定できたので良かったけど、地図で判別するのはちょっと難しいと感じた。
下の地図はGoogle Mapのルート。所要時間は6分程度と表示された。
さて、実際乗り込んでから車輛のアクティベーション。講習の時にやったけど、半年も前のことなのでおぼろげにしか記憶にないんだけど、シート下前面部分に手順が書いてあるので、その通りに進める。
Google MapのナビをiPhoneで表示して、予め用意されているホルダーにセット。カードを天井の機械にかざし、頭上前面のスイッチを押してイグニションっぽい電源スイッチを回し、ギアっぽいスイッチをドライブに入れる、、、、入らん。
このドライブに入れる作業に手こずって、5分以上発車できなかった。
原因はわからず仕舞い。なんとかドライブになって出発準備完了。ちなみに、アクティベーションは済んで課金が始まってるので、この5分で100円損した(笑)
週末の昼だけど、そんなに無茶苦茶混んでたわけでもなく、ストップアンドゴーを繰り返して順調に目的地に到着。
空きの状態の降車ステーションに車輛を止めて降車手続をする。
すべての手続きが完了すると以下のようなメールが届く。
最初の5分ロスが無ければ200円程度だったのかな。みなとみらい線で日本大通りから横浜まで200円なので、二人で乗るとお得な計算になる。大人二人はかなり厳しいだろうけども。
あと、細かいことだけども気になった点。残念ながら、雨への対策は施されていなかった。窓がない車輛を止めるステーションが雨ざらしってのもどうかと思うけどね、、、。シート素材はプラスチックとビニールで、ど真ん中に1cm未満の水抜き穴があいてあるんだけど、どうしても完全にドライな状態にはならなかった。前の講習会のレポートでも書いたけど、タオルなり、高吸収スポンジなりを車内のどこかに置いててくれると助かるなぁ。
ということで、サービスイン後の初乗りレポート。
春とか秋で雨さえ降らず、且つ渋滞しなければ使える乗り物であると、やっと体感できました。
また機会があれば乗ってみよ。
====== 追記 ======
タイムリーなメールがチョイモビ運営から届いた。
【チョイモビ】20台追加&20分プレゼントキャンペーン
┏━━━━━━━━━━━━┓
チョイモビ20台追加投入!
┗━━━━━━━━━━━━┛
チョイモビが3月12日より随時20台追加されます!
新しい仲間が加わって、よりチョイモビが見つけやすくなるはず☆
▼ チョイモビに乗れる場所は「ステーションガイド」から。
┏━━━━━━━━━━━━┓
20分プレゼントウィーク☆
┗━━━━━━━━━━━━┛
20台追加を記念して3月17日(月)~23日(日)まで、
乗るたびに20分プレゼントいたします!
一日何度乗っても、1回利用につき最初の20分は無料!
横浜赤レンガ倉庫から山下公園など、20分の使い方は、工夫次第☆
講習会を受けたけど、まだ乗れていない。
寒かったので、しばらく乗っていないなど、
初めての人も、久しぶりの人も、少し暖かくなってくるこの時期に
思いっきりチョイモビを体験してください♪
▼詳細はこちら。
0 件のコメント:
コメントを投稿