なんともあっさりと言うか、久しぶりのTwonky Beamアップデート(3.3.1-89)でnasneの地デジ映像かスムースに再生出来るようになった。
前日にiPhone用のTwonky Beamが出て来て試したところ、iPhone 5で全くもってストレス無い再生パフォーマンスを叩き出したので「そりゃあ無いぜェェエエ」と思ったけど、とりあえず良かった。
まだ少ししかテストしてないけど、以前のバージョンで出てた引っ掛かりの頻発は解消された。
後はストレステストなんかを週末に、、、と思ったけど時間が無いぜェェエエ。
============ 12月4日 追記 ============
30分ほどNexus 7で連続視聴をしてみた結果、通常再生で引っかかりはゼロ。
ただ、トリックプレイ(再生位置スライドバーで早送り巻き戻し)後に、ほんの少しだけ引っかかり発生。でも、これは(個人的に)まったくもって問題無いレベル。
再生した映像はnasneで3倍録画(AVC)した2時間のファイル。
さて、今後はライブチューナー、DRモードなどの再生テストをしてみよう
0 件のコメント:
コメントを投稿