2014年8月18日月曜日

Spotifyで日本の楽曲を聴く

今日の朝日新聞Digitalで「音楽配信、ストリーミングの波 世界最大手、日本にいつ」なんて記事が載ってた。まだそちら側にもスタート日が通達されていないんでしょうか。

前回のポストで、普通に日本のキャリアで販売している端末にSpotifyをインストールしてVPN接続をすることでSpotifyが使用できるという事を書いてみたけど、「そういや日本の楽曲はどうなんだろう?」と思ってちょこちょこと検索をしてみたら、もう既に色々聴けるようになってるんだね、、、。知らなかった。

無償版と有償版では検索から指定楽曲が再生出来るか否かという機能面での違いがあるらしいので、適当に検索して無償版で再生出来たものの一部を紹介。あとは関連アーティストで表示されるものを数珠つなぎでたどっていく感じ。

X Japan















若草児童合唱団


と、30分くらい片手間で探して出てきたものをつらつら。もちろんこれが全てでは無いし、各アーティストの楽曲もすべてが聴けるわけではない。松たか子/May J.はありのーままのーだけだし。

とはいえ、話題の曲を無償で聞けるというところでは、もちろん文句は全く無いし、今後も楽曲数はどんどん増えていくだろうから、Music Unlimitedの楽曲とチラチラ見比べながら、後々乗り換える可能性もある、、、、のかな?

以上、Spotifyのオフィシャルサービスイン前でも無償で日本の曲は聞けましたよという報告でした。

Spotifyのインストールと再生方法に関しては昨日のポストをご覧あれ。
ちなみに、Xperia Z2(so-03f)にも問題無くインストールと再生が出来たので、当初の目的であるリビング、書斎でのMusic Unlimited、Spotifyの使い分けがキッチリできるようになった。めでたしめでたし。

0 件のコメント: