ほとんどが実際見たり触ったりして試したものでは無く、ネットでの評判や個人の好き嫌いだけで判断してしまっているので、あぁ、こんな防水ビデオカメラがあるんだな程度のメモとして見てもらえればと。
まとめのテーブルで前回と同じような機能比較をしてみよう。
- GE DVX
- Samsung HMX-W300
- Germin Virb Elite
- シマノ スポーツカメラ CM-1000
- Canon Powershot D30
- Polaroid Cube
で、まとめたテーブルがこちら
それぞれの製品で良いところもあるんだけど、個人的に個々のネガティブな点が大きく作用して候補脱落に至ったので、そのあたりを簡単に。
まずGE DVXとSamsung HMX-W300。これは価格が手頃で、一昔前に流行った「ムービーカム」の製品群に属するものかなぁ。GEに関しては早い動きをした時の1080の映像が見るに堪えないという書き込みが価格コムにあった。自分では見てないけども。あと、どういう使い方をするかはわからないけど、5Mの防水は少しだけ不安。一番のポイントは、両方なかなか売ってないというのが理由で落選 (笑)
次に、Germin Virb Eliteなんだけど、これも現物を見てない。ただ、近所にそれを扱っているお店があって、実物を見せてもらおうと思ったら、店頭在庫が無いとのことだった。で、店員さんと少し話をしてみると、思いのほかサイズというか、ボリュームがある製品だそうな。パッと見小さく見えるんだけど、全長と厚みを考えると「うーん、確かに」となる大きさ。あと、オプションのハウジングが無い状態では1M防水らしく、これにハウジングをオプション購入すると4万は軽く超え、そしてサイズも更に大きくなると。こりゃダメだということで落選。
シマノ スポーツカメラ CM-1000にはサイズやスペックには好印象なんだけど、いかんせんシマノの初モノアクションカメラというのがちょっと怖い(笑)。価格もSONY HDR-AS100Vとそんなに変わんないこともあり、あえてここで人柱になるほどでも無いかと、、、。自転車の変速機ではお世話になってますが、そんなの関係ねぇということで落選。
Canon Powershot D30は、防水深度がオーバースペック。スキューバするわけでもなく、今後もそうそう深くに潜る予定も無いので、落選。あ、1080pが24pというのもちょっと頂けないのも理由の一つ。
で、最後、Polaroid Cube。発売してたら即購入で、こんなエントリーも書くことなかったんだけど、8月発売という事で泣く泣く落選。まぁ、でも最近のPolaroid製品の発売スケジュールを見てると、8月発売ってのも怪しいなぁ。Socialmaticの例もあるし。
ということで、引き続き悩むことにしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿