今日は昨日サボってしまったため2本目。Blu-rayの久々の技術的なアップデートが。
名機と言われたものがゴロゴロと
追加生産は無い(らしい)ので、買うなら今しかねぇ~
そんなことより、Mobility Radeon HD3000シリーズのドライバーアップデートしてよ!
「ヘッドフォン/イヤフォンによって大きく違いが出る」って、そりゃそうでしょうよ
表舞台に華々しくRealD登場
また互換検証項目が増える、、、
ブラックベリーがつえぇんだなぁー
アンドロイダーとして生きていくか、、、
写真をコラだと思ったのは俺だけではないはず
4インチはでかい!でかいのが大好きアメリカン!
USの話。非スマートフォンが1億9600万人だと。なんか、、それだけしか居ないのかと。スマートフォンは3600万人とな。
メモメモ
まぁ、うん、そうだな、、Type L買ったほうがいいわな、、オシャレサンでなければ。
いや、まだけっこうアナログテレビも見れるよ :-)
価格考えたら、どっちがおまけかという不思議なパッケージ
ハードに改変を!? か、、漢だ :-)
ダウンロードするリスト。しかし、きれいですね。
この大きさでMac作ってほしい
中のひとの個人的な欲望が製品につながってる気がしてやまない。いいことだ。
どこで誰と唄うのですか
0 件のコメント:
コメントを投稿