2009年12月21日月曜日

VISION PREMIUM対応ノートとか新型ATOMとかiPhone日本でようやく売れまくりとか



■デル、AMD「VISION PREMIUM対応」ノート「Inspiron 15」

重量2.6kgとか重いっつって感じた自分が少し悲しい



■Intel、グラフィックス/メモリ機能を統合した新Atom

省電力化に拍車



■「2010年は6コア、2011年はFusionでPCが劇的に変化」――2009年最後のAMDイベント

で、ここでFusion。



■中国の闇(?)ケータイ市場を見てきた

あまりに薄いレポートだったので驚いた



■AMD「赤いRubyと緑のエコロン」開催! 新6コア・35W版3/4コア関連や「こたつ型PC」も

行きたかったんだよ、、俺だって、、、



■インテル、次世代AtomプロセッサとNM10チップセットを正式発表

Netbookの来年はこれで安泰と



■NECが「NECカシオ」設立 カシオ日立との事業統合に一歩前進

NEC日立カシオとかになるの?



■パナソニック、三洋電機の子会社化完了 - エレクトロニクス業界のNo.1環境革新企業目指す

「なお三洋電機を加えた新たなパナソニックグループの事業戦略は、来年度に公表を予定している新中期計画でアナウンスされる予定」ですって。ドキドキドキドキ。



■日本NCR、DVD自動レンタル機の国内販売を開始 - 24時間の無人DVDレンタルが可能

んんんんー、今さらか、、、



■「日本一影響力のある映画番組を目指す」 - アクトビラ「myシアター」をキーマン2名が語る

アクトビラモバイルとかももちろん展開するでしょうな、、、となるとKioskはどうなるんでしょ。



■iPhone nabs 46 percent of Japanese smartphone market, the tiny Japanese smartphone market

費用対効果を考えてそれ以外の選択肢が無いんだと思うのです。しかしWilcom健闘、、。



■Androidはどこよ? このところ日本でiPhoneだけが売れまくってる件

Gizmode視線から。Xperia/Google Phoneでどうなるか。両方大きいんだよなぁ



■[PR]TOEIC「SWテスト」サイトで、本当の英語力を判定しよう!

PRか!しかし、いつしか転職で必要になるでしょうから。



■「Xperia X10」開発者インタビュー ソニー・エリクソンが提案するコミュニケーション新時代の旗手

あのモッサリが製品版でどこまでさっくりサクサク動くのか注目



■YouTube、Facebookとの連携を強化--友人の共有動画の視聴を容易に

ぇーっと、YouTubeがGoogleで、、、Facebookと、、、んんんー

0 件のコメント: