2008年12月16日火曜日



■笠原一輝のユビキタス情報局■2009年に迫り来る台湾製ネットトップに国内メーカーは対抗できるのか

価格に固執しないで機能面での優位性を存分に説いていただければ。まぁ、カジュアルユーザーは、、、流れるか。



■本城網彦のネットブック生活研究所■第6回 NASの導入でストレージの容量不足をカバー

至極当然であるがしかしみんなあんまりやらない



■「仲間だけ」に動画配信、キヤノンがiMAGE GATEWAYで新サービス

Zoom Browserあげ



■格安で購入したiPhoneの中身を開けてみると鉛しか入っていなかった

昔カーステ買ったらレンガが入ってた友達思い出した



■富士通FMV NW:タッチ操作サブ画面&3波デジタルチューナー搭載の水冷AVノート

とんがっとるのう



■VUDU gets official with some internet content

後で見てみる



■「3M」ブランドの手のひらLCOSプロジェクタ「MPro110」-プレゼン以外にも使いたいPC/ビデオ両対応モデル

もう少ししたら買い。これはさすがに大丈夫だろう ;-)

0 件のコメント: