2008年12月10日水曜日



■gooリサーチによるとPC用ドライブの所有率はHD DVDが圧勝

いや、絶対HDDとHD DVDを勘違いしてるって。CE機器でもそうだったもん。



■BD/DVD「ダークナイト」の「動画ファイル特典」を試す-PC/ポータブル用本編が取得可能。iPodは非対応

まさかGigabeatが役に立つことがあるなんて



■西川和久の不定期コラム■デュアルコアAtom 330で遊ぶ!その2:Vista 32 vs Vista 64

まだ待ち。Pentiumu D≒デュアルコアAtomっていうし。



■第351回:DTM環境が充実したフリーのOS「Ubuntu」~多くのフリーウェアでお金をかけずにDTM~

いまだにシェルコマンドをどこから打てばいいのかわかりませんよ



■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■AMDが目指すx86市場シェア50%の戦略

本気でUMPC市場をどうにかしないと、AMDどころか、PCベンダーもぶっ飛ぶよ



■東芝主催「SpursEngine」イベントレポート! SDKの解説や各メーカーによるプレゼンなど

錚々たる面々。いや、どんだけお金払ったんだ :-)



■Mitsubishi's DVR-BF2000 Blu-ray DVR up for grabs in Japan

ミニコンポと合わせるほか無かろう。はい、うち無理。



■Google日本法人社長にソニー出身の辻野氏

辻野さんよりコクーンに反応



■任天堂の岩田聡社長が目指すもの

あくまでゲーム機と言ってたころが懐かしい



■マザーズ1号「ニューディール」、上場廃止の恐れ

これおもいだした

0 件のコメント: