2009年3月23日月曜日



■カシオ、「ダイナミックフォト」の投稿コーナーをオープン

迷走しておるな



■任天堂、DSiでApp Storeのような展開を希望?

オブジェクション!(ただし日本)



■あのDELLの薄型ノートパソコン「Adamo」が3月27日ON SALE!

「Adamoちゃ~ん。ペ~~~~イ!」このくだりはもう、、、



■GoogleによるすごいJavaScript集サイト「Chrome Experiments」

日本製先行者ってまだやってんのかな?やってた :-)



■米アップル担当者に聞いた「まだiPod shuffleでやれること」

次の一手かと思ったら「やった」ことだった



■Google、ベンチャーキャピタルの準備完了―しかしまずいアイディアだ

株主は怒りそうだわさ。このご時世にとかなんとか。



■[CG]アップルがiPhone/iPod Touchの新しいモデルを複数準備中か

ちっさくなりますように。T-01AをSnapしてください。そしてDoCoMoから出てください。そしてFelicaを付けてください。



■Cisco、$590MでのPure Digital(Flip Video)買収を正式発表

ぇぇ!JabberもCiscoだったの??



■Apple HD映画$19.99の購入サービス

日本もやってよー



■【ドライブ】LITEON製ブルーレイ対応読み込み専用「DH-401S-68」 8,980円

「アプリついてるとはいえ、もちっと安くならんかね」とか、いい加減値下がりの歯止めをどこかで掛けてもらわんと、光学ドライブメーカー共倒れしますよ



■「WiMAX」対応のPCI Express Mini Card! インテル「WiMAX/WiFi Link 5350」発売

アキバ総研でも出てた。はやく人柱!



■【ドライブ】ソニーNEC「BC-5500A」(ブルーレイ読み込み対応) 5,499円他

いよいよスリムBDコンボバルクは5000円台前半が勝負レンジと。



■RV870は2009年第3四半期に登場する?

880は?あれれ??



■東芝が携帯電話やノートパソコン向け燃料電池を4月から世界で初めて商品化へ

まだ見えぬ、、、

0 件のコメント: