2009年3月3日火曜日
■IntelとTSMC、Atom SoCの生産で技術協力
Atomでしたか。PC以外に転用するときのキャパを拡げるため、、とみるのが筋なのかしら
■インテル、Atomプロセッサーの生産を台湾企業に委託
転用かと思ったら、純粋にAtom売れすぎー、助けてー状態か
■MSIが事前公開で見せた「ポストNetbook」の時代 (1/2)
なんか、MSIに負のオーラが漂っている気がする
■Windows 7への期待度、DellとHPで明暗クッキリ
HPはマルチタッチでデレデレになるかと思いきや
■Radeon HD 4850, 4870(512MB版)の値下げが行われる模様
4870が149ドル???これは買いだろ、、、デスクトップいらんけど
■米Sony、パノラマ撮影と1080p動画撮影対応の“Cyber-Shot”「DSC-HX1」を発売
αやおまへんのか?
■「日本人がiPhone嫌いな理由」米誌報道に日本人有識者が訂正要求
そだね、、、ガジェッターが今時P905i使ってるなんて書かれたらちんちん曝け出すより恥ずかしいもんな、、、
■Sony Optiarc Europe lets loose 24x AD-7240S DVD burner
24倍速出るのは何秒でしょうか!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿